おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

旧七月七日

天の河/2018年/画竜点睛

突然ですがお知らせです。

2020年8/8(土)〜8/16(日)/国立新美術館3A・3B展示室/日本・フランス現代美術世界展

「継続」アプリの話

この度はここ最近の当ブログにしては珍しく、前回更新から今回更新までの期間が短かったと思いますけども。その理由と言いますか何と言いますか最近、「継続」 というアプリを使用してみておりました。このアプリは何と言いますか、ユーザーのやりたい事を継…

クロアチアとギャラリー森山とアマビエ・アマビコ

海外展示のお知らせとギャラリー森山2020年展示ご報告/あまびえ

大慌てでお知らせです

2020年3月14日〜4月12日/ギャラリー森山/旧のひな祭り展

9年経って。

当ブログを立ち上げた頃の設立趣旨に東日本大震災の経験があり当ブログ設立から毎年欠かさずこのテーマの記事はアップしているのですけどもあれから9年。9回春はやって来たけど一体何か変わったのか?と思う。 読んでくださった方に感謝を込めて。

問鬼尋沢(もんきじんたく)(4)

前回からまただいぶ空いてしまっておりますけども年内に何とか問鬼尋沢(もんきじんたく)を完結させたいなぁと思っております (という文章を書いていたのが去年12月頭でした) という事で前回の続きです。前回は牛頭神社、猿田彦神社、山神さまの祠のある鬼神…

2020年のグダグダな目標

2019年の締め括り的な記事も上げる間もなく気付いたら2020年になっていたと言いますか。そして新年も過ぎ去り気づけばあっという間に2月中旬ですか?◎以下は新年早々に書きかけていたものです◎ いや、問鬼尋沢(もんきじんたく)も年末までに一本は上げるつも…

2020年の子年です。

2020年子年干支絵/庚子

クリスマスっぽいもの。

年の瀬も迫って気づけば本日がクリスマスイヴで明日がクリスマスとか。という事で何とか大急ぎで “クリスマスっぽいもの” を紹介してみたいと思います〜 山の土手とかに生えていた小さな成長途中の杉?が紅葉して初雪がかかっているところに日差しがさした瞬…

『二人展〜金秋を弘前から』動画

2019年11月の今回の二人展展示を見てみましたが全体的なものなど撮り忘れていたりしたものの、辛うじて、動画を撮影していたので宜しければご覧頂ければと思います。一緒に展示して下さったほうじゅさんの作品群も動画からご覧頂ければと思います。 2階エン…

『滴水嫡凍 梵珠山・梵珠大滝』

お次は青森県民のお山の梵珠山から。 滴水嫡凍 梵珠山・梵珠大滝 てきすいてきとう ぼんじゅさん・ぼんじゅおおたきTekisuitekitou Bonjyusan・BounjyuootakiA3サイズミクストメディア/日本画・アクリル2019年制作 コチラも中々ブログの更新が出来ていない…

『蓮華宝土 猿賀神社・鏡ヶ池』

弘前市から移動致しまして平川市の名所です。 蓮華宝土 猿賀神社・鏡ヶ池 れんげほうど さるかじんじゃ・かがみがいけRengehoudo Sarukajinjya・Kagamigaike20号ミクストメディア/日本画・アクリル 2019年制作 一度描いてみたかった猿賀神社の蓮池です。夏…

『紅粉青娥 弘前公園・南内門』

弘前公園が続きます。 弘前公園はおよそ49ヘクタールの広さの城郭造りの公園です。築城から約400年が経ちますが天守閣・三つの櫓・五つの城門と藩政時代の建築物が残っており、その全てが国の重要文化財に指定されています。また、築城形態を遺す城跡として…

『玉葉金糸 弘前公園・根上がり銀杏』

次からは新作が続きます。 弘前公園の本丸の西側の西の廓にある推定樹齢300年の大銀杏です。 玉葉金糸 弘前公園・根上がり銀杏 ぎょくようきんし ひろさきこうえん・ねあがりいちょうGyokuyoukinshi Hirosakikouen・NeagariityouB3サイズミクストメディア/…

西目屋 乳穂ヶ滝シリーズ

続いては、西目屋村の乳穂ヶ滝です。 世界遺産 白神山地の玄関口にある西目屋村の乳穂ヶ滝は高さが33mで、滝の裏の洞窟に進入出来る滝窟です。冬になると運が良ければ滝全体が氷結して氷柱になります。その凍り具合で毎年、その年の農耕の出来不出来を占うの…

鬼沢 獅子踊シリーズ(新作も有り)

お次は去年の年始に鳴海要記念陶房館で展示させて頂きました鬼沢の獅子舞シリーズです。 鬼沢は岩木山の麓の鬼伝説の残る村。鬼沢では昔、岩木山に住んでいた鬼に山から水を引いてきて農作を手伝って貰った事から、全国でも珍しい鬼を祀る神社 鬼神社があり…

『バイカウツギ』

バイカウツギ ばいかうつぎBaikautugi30cm×15cmアクリル絵具2018年制作 ちょっと特殊な大きさですね。バイカウツギの花はとても良い香りがして好きなのです。 ご覧下さった方に感謝を込めて。

2016年〜2019年の年賀状シリーズ

いよいよ絵画の展示です!と言いつつ、またもや新作ではなくて申し訳ありません。当ブログの年頭お馴染みの干支シリーズが並びました。 2016年 丙申 2016ねん ひのえさる2016Nen Hinoesaru ハガキサイズ アクリル絵具 2015年制作 2017年 丁酉 2017年 ひのと…

二人展〜金秋を弘前から 2019 2階エントランス前『橙黄色』

11月の展示が終わってから1ヶ月以上経ちましたが、展示が終わったら終わったで何かと忙しくて中々更新が出来ずにいましたが今年もあと約2週間で終わってしまいますので、大急ぎでなるべく今年中に終わらせておきたい記事を更新して参ります所存です。その第…

突然ですがお知らせです。

うっかりコチラに告知を出すのを忘れておりましたけども展示のお知らせです。 二人展 〜金秋を弘前から 期間 2019年11月3・4日(日・月)時間 午前10時〜午後17時迄(4日は16時迄)場所 百石町展示館 2階 第2・3展示室 晩秋の紅葉狩りにお忙しい最中かと思われま…

日本の国花の一つ。

2019年4月23日撮影 10月22日が2019年のみの祝日というコトでお祝いの気持ちを込めまして。日本の国花の一つの桜の花なんぞを載せておきます〜。 読んでくださった方に感謝を込めて。

中秋の名月ですってよ

本日は中秋の名月という事なのですけども、全国的にはお天気具合がイマイチな場所もあった様ですのでiTunesが固まったりして動かないという事態でやや遅くなりましたが本日の月の模様を置いておきます〜。 東の空に昇ってきた頃の月 ↑ 中秋の名月は恐らく古…

問鬼尋沢(もんきじんたく)(3)

omochasoushi.hateblo.jp から間が空いてあしまっておりますが続きです。前回は、津軽一円の百万遍に石碑のお話と鬼神社の格のお話でしたけども、先へ進む為に地図を見てみましょう ↓ まずは国道31号をそのまま鯵ヶ沢沿いに進むとパッと見えてまいりますのが…

国立新美術館と日本・フランス現代美術世界展

2019年8月7日(水)〜8月18日(日)に国立新美術館3A展示室で行われた第20回記念日本・フランス現代美術世界展のレポート記事

堅忍雪花 〜弘前公園・外濠

弘前公園・外濠・冬・ライトアップ/2019/堅忍雪花

突然ですが展示のお知らせです

2019年8月7日(水)〜8月18日(日)/国立新美術館3A展示室/第20回記念日本・フランス現代美術世界展

公募展色々話

コチラの記事にて展示告知をさせて頂きましたが 当ブログならではといいますかの裏事情的なお話もしてみたいと思います。 実はこの作品の製作中、非常に体調が悪くてですね、しかも自分の体調管理不行届きで悪かった訳ではなくてとにかくそんな状態だったの…

弘前ねぷたまつり3日目合同運行in2018(3)

前回から続いております。大急ぎで昨年2018年の弘前ねぷたをおさらい・予習しております。という事で引き続き大型扇部門ですがまずは弘前自衛隊ねぷた協力会の大型ねぷたの前に例年行われる剣舞を動画でご覧頂ければと前々からこの自衛隊さんの舞を画像では…

弘前ねぷたまつり3日目合同運行in2018(2)

なんと言いますか、もうすっかり青森の夏祭り時期となっていしまいました(汗)一足お先に既に黒石のねぷたは運行が始まっていて 弘前も本日8/1から 青森・平川市は明日8/2から 五所川原立佞武多は8/4から という日程になっております〜という事で、問鬼尋沢(…