おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

津軽平野神社紀行(2)

web拍手 by FC2

続きです~。

 

(この感じ…

携帯から投稿していた時ぶりなので何か懐かしい~!笑)

 

昨日の記事の最後の方に、

実は岩木山の神さまシリーズの追跡調査だという事を明かしてしまいましたが。

 

それでは何故、

岩木山から結構離れた十三湖なのか?

と言いますと…

 

f:id:imotaS:20210405165157j:plain
またもや手前ミソで下書きとかもしてない(汗)

テキトウカンタン地図(笑)

とりあえず…

岩木山十三湖の離れ具合いがお分かり頂ければと。

 

…だって、

出雲の神さまが陸路で津軽まで来た

とは言い切れないし

海路という可能性もある…

 

もしそうなら、

中世で大きいと言われた湊なら

古代・神代から実は使われていたって事はないだろうか?

そして、陸路よりも海路の方が何かしら残らないかな?

 

と、考えてみたので

去年に引き続きGWに十三湖を訪ねたのでした。

 

でもですね…

その線で考えていくとですね…

 津軽 平野 な訳ですよ(笑)

 200年、300年位ならともかく、

1000年、2000年違えば地形も今とは違う可能性を考えるべきだったのですよ。

 問題は、津軽平野のどれ位が海だった可能性があるのか?

 それで津軽平野の地図を改めてよく見てみれば…

岩木山を中心に結構、ため池だの湿地帯だのが多い事多い事!

 

う~ん…

わりと海だったのだろうか?(笑)

 

ま、この辺は

本当に私の妄想の域を出ませんので何とも言えませんが。

 

 

f:id:imotaS:20210405165253j:plain

湊神社の極近くにある『明神沼』

 

ね、沼がいっぱい(笑)

 

 

それで肝心の十三湖の画像はどうした?!

…というお声が聞こえてきそうですが、

 

GW中、わりとオンタイムでボヤいておりました様に

津軽地方はほぼ雨でして…

十三湖も漏れなく結構な雨で…

何かもう…

写真を撮る気にならなかったといいますか…

載せてもイイですけど…

全然面白くないですよ?

(あ、ハードルを上げてる訳ではなくて)

 

f:id:imotaS:20210405165325j:plain
十三湖に浮かぶ中島へ向かう『中島遊歩道橋』

 

え?十三湖じゃない?

いや、十三湖の写真はホントに面白くないのです(笑)

 

でもこの中島、

奈良時代の遺跡が出土していて

歴史民族資料館もあるそうなのですが

 

如何せんこの雨で…

橋を渡る気力を奪われました(笑)

 

そんなこんなで

今日は全然神社の話はしませんでしたが、

明日は登場します~☆

 

と、いう事で…

続くっ!

 

 

 

読んで下さった方に感謝を込めて。

 

 

 

f:id:imotaS:20210405165354j:plain

コレ…

雲の隙間から夕日の光が見えている訳ですが、

何というか…

龍に見えません?