おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

二人展2017

二人展2017 〜もう一人の

前回記事の続きでして 二人展のもう一人の主役ほうじゅさんのちぎり絵作品を 幾つかピックアップさせて頂こうと思います ↓ 『足摺岬』 『クロッカス』 『花菖蒲』 『桔梗』 “ちぎり絵” なのでこれら全て和紙を手でちぎって作られたものなのです〜 素晴らしい…

二人展2017 〜閑話最中〜

前回記事 の続きになります と、 言いつつも 前回で一連の当ブログオーナーの作品展示は終了してまして 第三展示室入り口から改めて見てみるとこんな具合 ↓ 壁を一面に使わせて頂きました ↑ いやしかし、 百石町展示館さんは弘前市指定の文化財だけあって 館…

『暮合白道 弘前公園・追手門前』

前回記事 ↑ に続きましてです ↓ 『暮合白道 弘前公園・追手門前』 20号 コチラも初登場で 夕景の弘前公園となっております 弘前公園・追手門前の外濠は夕方になるとちょうど夕陽が一直線に差し込み まるで一直線の光の道のように見えまして その模様を描いて…

『明鏡星辰 弘前公園・西濠付近』

前回記事 に引き続きでして10枚目です ↓ 『明鏡星辰 弘前公園・追手門前』 B3サイズ コチラは当ブログでは初登場になりますね 弘前公園のお濠に映り混む+お濠に浮かぶ花筏は宇宙のようだな と思って描かせて頂きました ご覧下さった方に感謝を込めて。 続…

『星の水辺の仙人』

前回記事 から引き続きまして 今回も一度に2枚目ご覧頂こうと思います ↓ 左:『あったか色』 右:『星の水辺の仙人』 ハガキサイズ 左側は当ブログで既にご紹介済み 右側は、、、、初登場ですね 単品作品としてはコチラ ↓ 今、植物単品を描くとこんなカンジ…

二人展2017 3枚目4枚目

前回記事 に続きましての 今回は3枚目・4枚目を一気にお送り致したく ↓ 左:2016年 丙申 右:2017年 丁酉 ハガキサイズ とはいえ、 コチラ2枚も当ブログでは年始にご紹介済みですね しかし額に入れてのご紹介は今回が初といいますか ご覧下さった方に感謝…

二人展2017 2枚目

▷二人展2017 1枚目◁ 前回記事 ↑ から引き続いての2枚目です ↓ 『寿祥瑩春・弘前公園西濠』 20号 コチラは当ブログではご紹介済みでしたけども 展示はまだでしたので今回出させて頂きました ご覧下さった方に感謝を込めて。 続きます〜

二人展2017 弘前で春の陽を 入り口から1枚目

前回の展示のお知らせ ↓ で ▷当日のお知らせです◁ 展示会場の百石町展示館正面入り口からご入場頂きましたけども 諸事情によりちょっと間が空きまして 諸般の事情によりどこまで今日中に記事にできるか判りませんが いよいよ今回から展示室内をご覧頂きたい…

日付け変わって当日のお知らせです

うあぁ、、、、 気付いたらウッカリ前日通り過ぎてスッカリ当日になってましたよ(汗) という事で、 そんな本日5月19日に お知らせです ↓ 二人展 弘前で春の陽を 期間:2017年5月19日〜21日 時間:午前10時〜17時/21日のみ16時迄 場所:百石町展示館 第3展…

5日前くらいのお知らせです。

津軽観桜会ツアーズの弘前公園連投記事の真っ最中ではありますが 日付変わって本日5月14日は、 皆さまご存知 母の日 で 種痘記念日で 温度計の日 そして仏滅です しかしらがらといいますか更にといいますか、 仏滅ですけどもといいますか 奈良県の當麻寺では…

1ヶ月前を切ってのお知らせです

日付変わって、 本日4月26日は仏滅です けども 世界知的所有権の日なのだそうです〜 そんな知的財産権についての理解を深めようという 旧暦の四月一日の季節の変わり目の日に お知らせです ↓ 二人展 弘前で春の陽を 期間:2017年5月19日〜21日 時間:午前10…