おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

故郷は大地の、、、、

web拍手 by FC2

前回岩木の神さまシリーズの補完的記事になりますー

 

前回岩木山の神さまシリーズ ↓

津軽の北の神さま」

 

実はですね、

前々からご紹介したいと思っておりましたのがコチラ ↓

f:id:imotaS:20211214183411j:plain

亀ヶ岡遺跡から出土した “遮光器土偶

の、 レプリカです←(笑)

レプリカすので全長5センチ程の大きさで

手にすっぽりと収まる可愛らしいサイズ感となっております

(実際の遮光器土偶は15〜20センチくらいの大きさのようです)

↑ コチラ、夢野工房さんが

縄文時代の遮光器土偶を、出土資料から出来るだけ忠実に復元したものでして

津軽の北の神さま』にも記載致しましたが

亀ヶ岡遺跡の遮光器土偶は現在

国立東京博物館所蔵となっている国の重要文化財ですが

縄文時代での用途・目的等ハッキリとした事は判明はしていないのですけども、、、、

この夢野工房さんで作られた土偶は全て手作りの一点物で、、、、

願いを込めて好きなところに飾っておくと願いが叶うといわれている

そうなのですー

津軽のお土産としてもお勧めですー

 

 

読んで下さった方に感謝を込めて。