おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

岩木山の神さまの三角形 〜廻堰大溜池と八幡神社

web拍手 by FC2

続いている記事です

前回までは、

 

津軽富士見湖=廻堰大溜池を中心に

三角形的に

白山姫神社と八幡宮と戸(十)和田神社が配されている

と気付きまして

とりあえず白山姫神社を訪れてみました

 

という具合でしたので今回は、

もちろん八幡宮へ行ってみます〜

当ブログのカンタン地図ではだいたいこの辺 ↓

 

 

濃ピンクっぽい色で囲ってあります

赤紫色で三角形を引いてあります

という事で早速八幡宮前 ↓

 

地図では八幡宮でしたが八幡神社のようです ↑

結構な大きさの木の下に鳥居がありまして

なんといいますか、

癒される感じがするといいますか

 

また一の鳥居の一直線上は庚申塔でした

コチラ ↑ は馬頭観音も有り

拝殿前です ↓ ご挨拶しましょう

 

八幡神社の神さま、御機嫌よう!

って、

何でこんな遠くからなんだよって?

いや、

拝殿近くの地面に蜂がおりまして、、、、

ん?

蜂=ハチ=八?←ダジャレかよ

いやでも、

大概蜂の模様って黒系と黄色系の縞々なりなんなりの模様

黄色と黒の模様といえば、

カミナリさまが着用される布が大概黄色と黒の縞模様

そういえば鬼もですよね

そもそも何故カミナリさまは鬼の姿で描かれる事が多いのでしょう?

雷 = 鬼 = 八だから?

とか、

突然成り行きで謎解きモードに突入しましたが

続きます〜

 

 

読んでくださった方に感謝を込めて。

 

 

ブレ気味ですが八幡神社の本殿 ↑

ブレ気味なのですが

本殿の扉の模様が六角形で蜂の巣みたいなんですけど!