おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

津軽観桜会ツアーズ2017 〜西濠=岩木川?

web拍手 by FC2

少々間が空きましたけども

津軽地方の桜を見て歩こうという春の当ブログ毎年恒例企画の

2017年の弘前公園の桜を見て回っている前回記事 ↓

▷津軽観桜会ツアーズ2017 〜内濠と鷹丘橋と下乗橋◁

の続きになります〜

久々の今回は弘前公園・西濠を中心に見てみます

当ブログのカンタン地図では西濠は大体コチラ ↓

 

赤紫色の線で今回も色々と書き込んでみておりますが

まずは、

西濠のボート乗り場から、、、、 ↓

 

春陽橋を眺めてみました ↑

これでもかという具合に桜が両岸に並んでおりますけども

西濠の周りの桜並木は “桜のトンネル” として有名です ↓

 

ザッとこんな具合 ↑

いや、 昼間の桜のトンネルはコレしか撮ってなかった(汗)

気を取り直しまして、

桜のトンネルを進んで春陽橋の近くまでやって来ました ↓

 

春陽橋は弘前公園内で最も長い橋です

そんな ↑ 春陽橋の上から、、、、 ↓

 

先程のボート乗り場を見てみました ↑

向こうから見てもコチラから見てもやはり、

これでもかという具合に桜が並んでおりますけども

西濠のソメイヨシノは樹齢100年越えだろうなぁという

アジのある巨木が多く見られます ↓

 

↑ コチラはボート乗り場付近の巨木

アジがあるでしょう

話を戻しまして

先程の春陽橋①付近から西濠の北側の端っこ②の付近を見てみました ↓

 

石橋チックな橋があります

西濠北側端っこの②のこの石橋チックな橋の左側に

▷この時の旧紺屋町消防屯所◁がありまして

そして、

西濠北側端っこの②から春陽橋・ボート乗り場方向を見てみました ↓

 

どちらから見ても絵になる赤い春陽橋です

今回はこの辺で

続きます〜

 

 

読んで下さった方に感謝を込めて。

 

 

煌めかれている西濠さん ↑

この西濠の江戸時代の呼び名は “岩木川だそうで

現在の岩木川はそもそも “駒越川” と呼ばれていたのだとか

場内の濠が “岩木川” ですよ

いや、

さすが為信だなとか思ったのですけども

ソレはまた別のお話で。