おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

裏の森の冒険と巌上の松。

web拍手 by FC2

昨日の記事では、

明治神宮に行った際の銀杏並木を中心にお送りしてみましたが。

 

明治神宮は私的には

東京に来出した頃、

わりと足繁く通っていた神社で

スピ知識など全くの皆無且つ、

当時はまだ“スピリチュアル”という言葉はまだ全然流通していなくて

江原啓之 さん がやっとメディアに出始める前位の頃ですかね。

 

そんな当時によく明治神宮に通っていたなんてー…

何気にワタクシ、先見の明がありますかね?←(笑)

 

すみません…

若干調子に乗りました(笑)

というか、

この頃位からだと思うのですよね。

 

明治神宮で写真を撮っていて

“光写真”という光写真がわりとよく撮れ出したのは。

 

なので明治神宮は…

私的光写真発祥の地?←意味不明!

 

f:id:imotaS:20211014180124j:plain

一応、拝殿も撮ってみました。

明治神宮拝殿と新宿のドコモ時計塔の異様?なコラボ←(笑)

 

更に私的には

明治神宮は拝殿の裏側の森が好きなのですよね~。

 

f:id:imotaS:20211014180135j:plain

拝殿の裏側の森で…

一際甘い香りのした処で写真を撮ったらこうなりました↑

昨日の銀杏もキラキラでしたが

森もキラキラです~。

 

そして今回、

久々に行って…

裏側の森で…

迷った。←(笑)

 

f:id:imotaS:20211014180147j:plain

迷った森のまた違う甘く香る場所で↑

若干虹色の柱と思われるものが…

薄いのも含めて6本出ました。

またおかしな光写真が…(汗)

いや、 だって~…

わりと道が色々あってですね~

人があまりいないほっそーい道ばかり選んでいたら…←(笑)

ま、 なんとなく方向は判りますよ?

 

f:id:imotaS:20211014180159j:plain

西側の鳥居から宝物殿側へ進んだ所に

大きな楓の木があって

ちょうど綺麗に赤い色に紅葉していました

↑の写真だとわりかし接写なので

どれくらい大きい木なのかと引きの画像を…

 

f:id:imotaS:20211014180214j:plain

…って!

またしても油断したら光写真にっ!

しかもよく撮れてるしっ!←(笑)

 

という訳で、

いもた的光写真発祥の地での光写真を堪能頂けましたら~

 

恒例のおみくじタイムですっ!←恒例なのか?

 

今回はこんなの出ましった!

 

あらし吹く 世にも動くな人ごころ いはほに根ざす 松のごとくに

明治神宮の御神籤は明治天皇…など?がお詠みになられた歌なのです。

 

え~っとですねぇ…

裏の解説がまた強烈でして…

 

世の中は、いつも平穏無事ではありません。

お互いの生活でも吉凶禍福は次々と起こって来ます。

このような社会に生き抜くには…

~中略~

…巌上の松のように、不動の信念の根を養いましょう。

 

…って。

コレ…

もし普通の御神籤だったら“凶”ですよね

いや、もしや“大凶”?―(T_T)→グサッ!!!←(笑)

 

まぁ、冗談はさておき。

そんなこんなで、

さすがの明治神宮でした

というお話でした~。

 

 

読んで下さった方に感謝を込めて。

 

 

f:id:imotaS:20211014180239j:plain

コチラは宝物殿から代々木側の鳥居に向かう途中にある…

山茶花の山?

いやっ!

とにかくでかかったのですっ!

のワゴン車?とかくらいの大きさの山茶花でした!