おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

魯山人納豆・旨いかどうかは実践してお確かめを。

web拍手 by FC2

今日歩いてて、可愛い紅い花が気になりました。

見ると石榴の花ではないですかっ!

都会でも庭木等で植えられて見かけるんですねー。

写メで撮ってみたのですが、

上手く色がでませんでした(_ _Ⅲ)…

本物は日の光を透き通らせて、

透明水彩絵の具の色でいうとスカーレットレーキみたいな

彩度の高い綺麗な紅色でした。

 

私は毎朝納豆を欠かさず食べます。

その時実践している食べ方が、

魯山人納豆です。

というのは、北大路魯山人さんの納豆の食べ方です。

 

北大路魯山人さんは

陶芸と美食の大家として知られていますが、

その活動は刻字・書・画・漆芸と多岐にわたります。

 

特に私は魯山人70歳の時の壁画「桜」が好きでして

確か100号位を2枚並べた様な大きさの板に

金地の背景で、桜や桜の幹・葉の形を直接掘って

その掘った処に丁度合う綺麗な色の桜の花びらの陶器・葉の形の陶器、ゴツゴツした幹は…漆器

が填まっているという、とても迫力のある印象的な作品です。

総合芸術というのでしょうか。

 

今はポルトガルの会社で飾られているそうですが、

元々パナマ船籍アンドレ・ディロン号の船室に飾るつもりで創られた魯山人生涯隋一の大作で

一度、日本橋高島屋で展示された後に行方不明となり

幻の大作と言われていました。

船が壊される時に今の所有者さんに保護され

私は2010年頭の日本橋高島屋で公開された時に見ました。

今でも忘れられない大好きな作品です。

機会がありましたら是非ご覧になって下さい!

 

そんな訳で魯山人納豆ですが

魯山人は…

 

納豆は小粒、向附と言う深い器を用いる。

何も加えず305回かき回す。

醤油を入れて更に119回、合計424回かき回す(醤油は2~3回に分けて入れる)。

ネギと和ガラシを入れてできあがり。

 

と言ってます。

 

400回?!と、お思いになると思いますが

NHKの試してガッテンという番組で

納豆は400回位かき回す頃に旨み成分のアミノ酸が多く出る

と紹介されたとか。

 

私の場合は、

底が丸目の湯呑みに納豆を入れて

300回位かき混ぜたら

出汁多め、醤油と酢を数滴、粉黒砂糖を少量入れて

100回位かき混ぜます。

納豆は固めだと崩れ難いです。

 

良かったら一度お試し下さい♪

 

 

 

 

 

 

読んで下さった方に感謝を込めて。

 

 

f:id:imotaS:20210215222018j:plain

石榴の花。