おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

観桜会余談と2016年のりんごの花

web拍手 by FC2

当ブログ的に出来る事を

というコトもございますし

通常記事を作成出来る時に作成しておきたいと思います〜

 

そんなこんなでここのところは

津軽地方の桜をご紹介させて頂く

題して津軽桜会ツアーズ” の2016年版を

続けてお送りしておりましたが

去年の観桜会シリーズでは

桜と同時期にりんごの花も満開でー…という事で

桜会に続けて直ぐにりんごの花のご紹介もしていたのですけども〜

今年はですね。

桜は去年よりも早く開花したものの

開花してからが寒かったからか?

寒いとですね、

平地と山地で更に温度差がでるので

りんごの花は中々咲かず〜

そうそう、

津軽桜会の前回記事の岩木山の世界一長い桜並木でも

岩木山岩木山神社の下辺りまでは山桜でも既に散っているのに

岩木山神社付近は咲いていて

山頂へ続くスカイラインの辺りは実はまだ全く咲いていなかった

という事態だったのですね〜

 

なので 過去記事のオオヤマザクラ岩木山神社付近の

岩木山総合公園の辺りで撮ったもの

何せ “世界一長い桜並木”だけあって開花状況にズレがでるという

という前置きを大いに致しまして、

5月3日に岩木山山麓のりんご畑に行ってみまして見つけたのがコチラ ↓

 

f:id:imotaS:20211118200818j:plain

ギリギリですねー

でもこういう感じのギリギリの花がチラホラだったので

ホントのホントに咲き始め

そして4日に市街地で見つけたりんごの花 ↓

f:id:imotaS:20211118200831j:plain

1日違うとはいえ

やはり山地と平地では結構咲き方に違いが出ますね

 

読んで下さった方に感謝を込めて。

 

今更ですが、

“観桜会 “かんごかい”と読みます

いや、

去年の津軽桜会シリーズの時に説明しているのでと思ったといいますか(汗)