おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

津軽観桜会ツアーズ2017 〜弘前公園追記&四方山話

web拍手 by FC2

前回記事の続きです

って、

前回で弘前公園の桜記事は終了したんじゃなかったのかよ

というご意見が噴出するのではないかとは思うのですけど

この春は展示もあったりして展示後も色々とワタワタしてまして

今までの記事に

実は

入れ溢した写真が幾つかありまして

今更過去記事に追記するのも人の目に触れずらいかなと思い

それらを追記的に載せておこうと思った次第で

当ブログのカンタン地図ではソレラはだいたいこの辺 ↓ なのです

 

赤紫色で矢印と番号をつけてある箇所です

早速①番外濠に纏わる当該記事がコチラ ↓

▷津軽観桜会ツアーズ2017 〜散ったら散ったで◁

本当はこの記事に “桜吹雪” 写真も入る予定だったのですが

スッカリ落としていたといいますか(汗)

そんな桜吹雪写真がコチラ ↓

 

イチ、、、、

 

二の、、、、

 

サン!

といいますか、

空中の白い様な点々が全部桜吹雪で舞っている花びらなのですけども

肉眼で見た時はもっと沢山の桜の花びらが “サン” の時にブワーっと舞っておりました

なんといいますか、

当ブログオーナーの写真スキルがまだまだアレで

皆さまのイメージで補って下さいませ

続きまして②番三の丸・ピクニック広場に纏わる当該記事がコチラ ↓

▷津軽観桜会ツアーズ2017 〜色々桜再び◁

この記事に入れる予定だったのがコチラ ↓

 

シダレザクラ

ソメイヨシノよりも花びらが細長く鋭角な印象で枝垂れている桜です

 

・ベニシダレ

ソメイヨシノよりも小ぶりの赤い色の強い花が枝垂れている桜です

これらの2種は三の丸・ピクニック広場でご覧になれます

いや、 ウッカリウッカリですよ

お次からご紹介しますのがだいたい四方山話で③番です

コチラの③番は弘前市立観光館

当ブログでも登場済みなのですけども

コチラの建物がですね、、、、 ↓

 

外濠の桜を綺麗に映されておりまして

この時のクリスマス記事 ↓ では

▷冬は冬でキラキラ!2016@東北探訪!◁

クリスマスイルミネーションがクッキリでしたね

ステキな建物です

ついでなので、

この弘前市立観光館の道路を挟んだ向かえが④番弘前市の市役所です

 次にコチラ ↓ と、、、、

 

コチラ ↓ をご覧頂きまして

これらは桜まつりの時に公園内に登場する夜桜を照らすボンボリです

弘前公園で開催される桜まつりが来年で丸々100年という事で

弘前市のマスコットキャラクター たか丸くん

オメカシをされていてレアバージョンかと思いましたので

記念に昼夜と撮ってしまったといいますか

このボンボリを発見したのが⑦番西濠の辺りでした

そんなたか丸くんは現在こんな感じ ↓

 

本丸のお散歩から戻られたところをパパラッチといいますか

前回記事でもご紹介しましたように現在弘前公園のお城の石垣が大修理中で

お城が元の位置から移動しているので

たか丸くんもトレードマークのお城を移動させて工事ヘルメットを着用されて

いつも持っている刀もツルハシに持ち替えて持ってらっしゃるという

コチラも石垣大修理期間中のみのレアバージョンと思われます

最後に⑧番

え? テキトー地図に⑧番はないだろって?

そうなのです〜

⑧番は敢えて場所を伏せましてコチラ ↓

 

昼バージョン ↑

夜バージョン ↓

弘前公園内に存在するという伝説のハートの見える景色

桜の花が終わっても夏の緑でも発見できますので

弘前公園にお出での際には探して見て下さいませ〜

コチラを発見出来た方はシアワセ(な気分)になれる事な違いなし!

ちなみに、

秋の紅葉の時期は葉っぱが落ちる前がベストかな?と思われます

 

 

読んで下さった方に感謝を込めて。

 

 

次回からは、

弘前公園以外の津軽の桜を見て回りたいと思います

日本各所で梅雨に突入するところも出てきそうなのにまだ春なのか

というツッコミもごもっともなのですけども

ところで先ほどの “シアワセ” についてなのですが

“シアワセ” = “4合わせ” で

うまい具合に4を2つ重ねると8を斜めにしたようなといいますか

でしょうか

“シアワセ” を英語で言うと

“ハッピー” = “ッピー”

“四方山話” は “四方のの話” という漢字ですし

どうでしょう

若干真実味がなくもないといいますか