おもちゃ箱な平生草子のブログ

好きなイロ色を書いております

 

◎スマホでご覧下さる皆さまへ◎

スマホで当ブログ記事を閲覧すると、はてなの仕様で文章途中で広告が入ります。

スマホの設定を「PC版で見る」に設定下さいますようお願い致します。

 

2016年の白色の春の花。

web拍手 by FC2

今年は例によって、

ワタクシが自由気ままに外を出歩くのが

今までよりも格段に困難な状況でありますので

中々写真も撮れておりませんのですけども〜・・・

東京地方では、

もうすぐ桜が開花しそうだとのコトですので

大急ぎで、

それでもそれなりに撮っていた季節の花々を

白色ククリで見てみたいと思います〜。

 

f:id:imotaS:20211115213605j:plain

1月8日撮影

今年はこの時点で既に梅が咲いていたのですね〜

早かったです。

 

f:id:imotaS:20211115213620j:plain

1月16日撮影

一週間くらいで梅が満開に。

 

f:id:imotaS:20211115213634j:plain

2月19日撮影

春を告げる香りとワタクシ的に思う沈丁花が、、、

なんと!

実は2月19日に咲いてるのを目撃しておたのです!

いや、

沈丁花は通常ならば桜が開花する一週間くらい前に満開になる花なのです。

いやー…

早かったです。

 

f:id:imotaS:20211115213648j:plain

3月3日撮影

コブシもこの手の大きさの花はやはり桜の開花の一週間程前が

東京地方で満開になっていた時期な気が致します。

まぁ沈丁花ほどではないですが

早かったですー。

 

 

読んで下さった方に感謝を込めて。